アトリエhana祭り
8月22日、アトリエhana祭りを行いました🫧😆
フラダンスやマツケンサンバを練習したり🌴
看板の製作にも取り組んで頂きました✂️
いつもの活動しているフロアに飲み物コーナー
トール体験やフリーマーケット
魚釣りとスマートボールのゲームコーナーを設けました✨
来場された方にも各コーナー体験していただきました🖌️
祭りの後半はフラダンスとマツケンサンバの発表です🎶
午前中は来場くださった方々に、午後からは利用者の方々に
楽しんでいただきました😊
8月22日、アトリエhana祭りを行いました🫧😆
フラダンスやマツケンサンバを練習したり🌴
看板の製作にも取り組んで頂きました✂️
いつもの活動しているフロアに飲み物コーナー
トール体験やフリーマーケット
魚釣りとスマートボールのゲームコーナーを設けました✨
来場された方にも各コーナー体験していただきました🖌️
祭りの後半はフラダンスとマツケンサンバの発表です🎶
午前中は来場くださった方々に、午後からは利用者の方々に
楽しんでいただきました😊
8月20日(火)21日(水)に
ゆめ工房(就労継続支援B型)へ
見学&職業体験に行ってきました。
「おはようございます」と
挨拶し、厨房班と作業所班に分かれて
体験させて頂きました。
【作業所班】
職員さんの説明を聴き、
説明通りにしっかりキャップを締めていました。
【厨房班】
着替えを済ませ、
エプロンとキャップを被りました。
皆、緊張した表情です。
準備が出来ると厨房へ
作業に取り掛かる前に
手を洗いました。
クッキーの生地を
職員さんに教えられた通りに
きっちり計量することが出来ていました。
Linkふかいの作業訓練にもある
計量作業の
成果が出てますね。
量った生地は
綺麗な球体になるようにこねこね
そこで体験終了です。
体験終了後、
しっかり
「ありがとうございました」と
伝えていました。
クッキーが
出来上がる頃に、
ゆめ工房へ行き、受け取りに行ってきました。
Linkふかいに
戻ってから
早速、「いただきます!」
「ふわふわ~」「美味C~」と
笑顔で食べていました。
ゆめ工房さん
貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
8月のある日、夏祭りをイメージしてレクレーションを楽しみました👻
魚釣りをしたり🎣
射的では職員も的になっていたので真剣に狙われました💦
〆はみんなでかき氷を作って食べました😊
みんな楽しんでくれてよかったです❗
先週は 台風🌀に振り回される1週間でしたね😢9月始まりの今日、わかば🌱は 無事に 開所できました✨
午後は おやつに かき氷🍧をしました😄メンバーさんには それぞれに 氷を削ってもらいました💕 そして 好きな蜜を 選んでかけ、ひんやり甘いかき氷🍧を たのしみました😊
ふうせん🎈バレーの練習もしました❣YouTubeでルールをおさらい🌟今月22日に 健康福祉プラザで 試合があります‼今年は何位になるでしょうか⁉
9月になりましたが、まだまだ 昼間の暑さは 続くようです🥵水分🥛を取って、美味しいもの🍱🍙🥐😋を食べて、ぐっすり眠って💤、今月も 元気に💪乗り切りましょう💕
少しずつ朝晩の涼しさに秋を感じられるようなってきましたね。
万崎の郷では夏野菜の収穫を行いました。
収穫した玉ねぎ・ミニトマト・とうもろこしでピザ🍕を作りました。
採れたて野菜で最高の贅沢ですね🎵
スイカも…
こちらもみんなで美味しく頂きました。
✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧
8月の壁面紹介です。
8月最後の日曜日☀まだまだ 暑い日が続いています🥵夜も暑くて 寝苦しいですね😭
午前中は『わかば🔰鉄道』🚃今日のテーマは『山⛰の日特集』です🌟信貴山のケーブルカーが 話題になりました❣
お昼ご飯🍚の後は『わかば🔰ミーティング』。11月までの予定を 話し合いました✨11月に デザート作りを 考えています。「かぼちゃ🎃プリン🍮が おいしそう。」「さつまいも🍠のケーキ🍰も いいね。」とメンバーさん。でも、オーブンを使わずに 作れるお菓子を 考えるのが 難しい・・・。オーブンなしで できるお菓子を 探しています🙏
台風10号が 近づいてきています🌀28日(水)に いちばん接近する予報です。雨風☔🌪に気をつけて 安全に過ごしましょう‼
8月6日(火)
バスに乗って
イトーヨーカドー(津久野店)へ
事前にバスの時間やバス停の場所を
調べてくれたり、
バスの乗り方や
フードコートのメニュー一覧等を載せた
しおりを作ってくれました。
早速、
しおりを頼りにバス停(堀上)まで歩いて向かいます。
「あっ!バス来た。」と
整理券を取って乗車。
車内では
窓の外の景色を眺めたりと
静かに目的地に着くのを待っていました。
目的地、
津久野駅前に着き、しばらく歩いてると
イトーヨーカドー(津久野店)が
見えてきました。
「着いたー」
「何、食べようかな?」と
悩みながらも
1,000円以内で買えるメニューを
選んでいました。
「おいしいー」
お腹を満たした後は、
行きと同じ道を通って帰りました。
道中にセミを発見。
今回は自ら交通機関を使って、
外食をする経験が出来ました。
今後も取り組んでいきたいと思います。
8月1日(木)
大阪市立信太山青少年野外活動センターで
カレー作りを体験しました。
早速、
取り掛かる為に
材料・調理器具を調達。
皆、率先して動いてくれました。
こちらは、
【皮むき・野菜切りチーム】
マイピューラを持ってきて
黙々と取り組む子も
「玉ねぎが目にしみる~」と
言いながらも
完成を楽しみに頑張って切っていました。
続いて
【火起こしチーム】
薪を運んで、
灰を被りながらも
懸命にうちわを仰いでいました。
ごはんとカレーの材料が煮詰まるまで、
休憩です。
水分補給もしっかり行いました。
カレーの材料が煮詰まったので
お玉にカレールーをのせて
そーっと入れていました。
しばらく、ぐつぐつと
煮ているとカレーのいい香りが
ごはんもおいしそうに炊けました。
ごはんは少し味見を…
「美味しい!!」と目を
輝かせていました。
お米を研いだ子は
好評を聴いて
嬉しそうに笑っていました。
さぁ、完成です。
皆、順番に並んでカレーを受け取っていました。
「いただきまーす!」
「美味しい!」「福神漬けも入れる」
「お代わりください」と
カレーは大好評でした。
食べ終わった後は、
片付けです。
食器洗いやほうき掃き等
各々、分担して取り掛かっていました。
片付けも終わり
最後に、
記念撮影をしました。
天気も良く、
皆で協力して作ったカレーは美味しいですね。
持ってきた荷物を
車まで運んでくれました。
7月29日(月)と8月10日(土)に
大阪市下水道科学館へ行ってきました。
下水道科学館の前に
カラフルなマンホールがありました。
受付を済ませて、
B1階から館内を周ります。
B1階『下水道を支える技術』
キン肉マン マンホールのふたシリーズのレプリカが
展示されていました。
大阪市内に6カ所展示されているそうです。
展示物に興味深々です。
写真下、
左右は下水道を掃除する機械を体験中。
次は3階『ゲスイドウのキレイとハテナシアター』へ
窓から
大きなマンホールが!!
レゴで出来た大阪の町
大画面のスクリーンで下水道の大切さを
学びました。
次の階、
4階『下水道ってなんだろう?』へ
行く途中の階段(踊り場)にある
クイズに挑戦。
4階『下水道ってなんだろう?』は
【まちゾーン】では、
足踏みゲームで
下水道がどうやってまちを守っているのか体験
ピョンピョン飛んで
水をくみ上げたり、町を守る施設を作っていました。
シュミレーターゲームで下水道管を点検、清掃、補修。
夢中になってやっていました。
【処理場ゾーン】
クリアウォーターウォールでは、
全身を使って下水処理場のしくみを体感。
スクリーンの指示に従って体を動かしてました。
下水処理ゲーム
【未来ゾーン】
共感アクアリウムでは文字を入力すると
スクリーンに映る魚になって泳ぎだします。
アクアキューブでは
気になる場所をタッチして水にまつわる
スポットを見ていました。
5階『技術開発・海外展開』
下水道にまつわる大阪の企業の技術や
取り組みについて、
タッチパネル、映像で紹介しています。
最後に
6階屋上 サンルームにある
フォトスポットで『下水道』の
文字を身体で表現
「道のしんにょう難しい」と
身体を張って表現してました。
スタンプラリーもしました。
最後に記念撮影しました。
身体を動かしたり、楽しみながら
下水道の仕組みを学ぶことが出来ました。
台風10号🌀☔が、27日(火)から28日にかけて、大阪に近づいてます😥
みなさん、今後の台風🌀☔の動きに注意してくださいね
わかばの開所について、変更がある場合は、またお知らせします。🙇
もうすぐ9月🎑ですが熱中症アラート🚨の出る日が続いています。
引き続き、水分🚰をしっかりとって、熱中症🥵に気をつけてくださいね🙇
9月の わかば通信💌と カレンダーを ブログ🤳にアップしました。
🗓️9月のプログラムを紹介します
1日は『ふうせんバレー🎈の練習会』
『かき氷🍧』参加費40円
15日『わかば鉄道(train)』
『わかばミーティング📝』
『かき氷🍧』参加費40円
22日『堺市障害者スポーツ大会・
ふうせんバレー🎈』参加
🔴参加したい方、募集中です🤳
➡️ 22日わかば は、閉まります
29日『サーティワンアイスクリームへ行こう🍨』😋(泉ヶ丘)
9月も プログラムが盛りだくさんです😄一緒に楽しみましょう❗️🤗